先輩インタビュー

INTERVIEW先輩インタビュー

一般行員
もっと自分の専門分野を広げたい。
上司に直接想いを伝え、実現した貸付係。
梨山 志津 Nashiyama Shizu 2012年入行
後方事務(貸付)/人文学部卒業
中京銀行を志望した理由を教えてください。

就職活動を始めた時から第一志望は金融業界。仕事と私生活、どちらも充実した日々を送りたいと考えていたのが理由です。その中で中京銀行を選んだ決め手は、ワークライフバランスを取れることに加え、充実の研修があることを知ったからです。基礎からしっかり教えてくれるので“中京銀行なら安心だ”と感じました。この決断は、今、胸を張って“正解です”と言えます。社会に出て右も左も分からない私を独り立ちまで導いてくれましたから。もちろん、私生活も充実しています。平日でも自分の時間を取れるし、休日もしっかり取得可能。友達と音楽ライブに行ったり岩盤浴をしたりしています。

現在の仕事について教えてください。

後方事務(貸付)として、窓口にいらっしゃったお客さまの応対や、渉外の方々が契約してきた案件に関する融資の実行を主な仕事にしています。私が働いている支店は法人のお客さまが多く、企業の経営に貢献する醍醐味を感じる時が多数。実は今の仕事、私から「後方事務(貸付)に就きたい」と発信して実現したものです。それまでは預金関連の仕事がメインで、融資の相談を受けた時は先輩方に引き継ぐばかりでした。“自分で融資の案件を完結できれば、より多くのお客さまに貢献できるはず。支店内でも存在価値をもっと発揮できるはず”と思い、一念発起。この積極性は、自主性を重んじる中京銀行だからこそ得られたものだと感じています。

今後の目標について教えてください。

後方事務(貸付)の仕事は始めて間もないので、まずは預金と融資の双方を把握している人材になることを第一の目標に置いています。達成できたら、次の目標はFAになることです。中京銀行では行員のFAへのステップアップを推進しており、ぜひ私も目指したいです。また、周りには尊敬できる先輩がたくさんおり、一歩でも近づくことができれば嬉しいですね。中京銀行には産休・育休や時短制度など“長く働きたい”と思う行員を支援する制度が多数。これらの制度を活用して働く人生の先輩方から伺う話やいただくアドバイスはすごく参考になります。

1日のタイムスケジュール
8:30 出勤 前日のデータなどを用意して開店準備を進めます。
9:00 開店 お客さまの応対、書類整理などを行います。
12:00 休憩 先輩方と昼食を取ります。プライベートの話で大盛り上がり!
13:00 業務 お客さまの応対や周りの方のサポートなど。結構バタバタです。
15:00 締め 書類整理などを進めて、明日の仕事に備えます。
17:30 終了 家に帰って休憩。しっかり睡眠も取れています。
梨山 志津の
こだわりの一品
「色々なカラーのファイル」

先輩方からも“しっかりしているね”と褒められました。 書類の種類に応じて色分けしてファイリングをしています。小さなことですが“この資料を見たい”と思った時にすぐ取り出せるので本当に便利。

_